歌の力

いよいよ遠州の冬らしい、空っ風が吹き荒ぶ師走の初日、高校時代からの友人の結婚式に招かれ参加してきました。

結婚式を挙げるのは高校の同級生グループ10人の中でも常にリーダーシップを発揮し、いつも輪の中心にいる頼れる男です。

そんなナイスガイM(とします)の門出を祝うため、高校の同級生グループで披露宴の余興ではダンスをしました。



と、ここで終わらないのがM。奥さんに内緒で好きなグループ歌手のウェディングソングをサプライズ披露するのです。


実はそのコーラスメンバーとして、同級生他2名と共に歌唱力が優れているという理由から大役を仰せつかった私たちは3ヵ月前から特訓。


Color というグループの「For you」という曲でしたが、たぶん本物の次くらいに練習はしたと思います。
サビのハモりはどーするだ、イントロはどーだ、色々と素人なりに練り上げていきました。


土曜日の本番、披露宴も佳境に差し掛かり、ゲスト席の皆さんは料理でお腹がいっぱいになる頃、コソコソとスタンバイ。
司会者:「さて、ではここで新郎新婦のおふたりにサプライズで新郎の高校時代のご友人の皆様から歌のプレゼントがあります!どうぞ!」
奥さんとふたりで驚く演技をするM。

流れるイントロ、最初のコーラスを3人でハモる。
歌い出しでスポットライトがMに当たり、おもむろに歌い出すM。


その瞬間私も高砂席のMと新婦さんに目をやる。




奥さん号泣!


歌が上手に歌えたか、とか間違えなかったか、などは今となってはどうでもよいことで、奥さんが泣き崩れたあの瞬間の為に練習してきたのだなと思いました。


そんな素敵な結婚式の役に立てたこと、とても良い思い出になりました。


そして披露宴が終わり出口で見送られる時、Mのお母さんが一言、
「今度はソロで聴きたいわ!!」



サービス精神旺盛なM、お母さんもお上手で。

ただその日の僕の目標は紅白歌合戦に出ることになりました。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
歌の力
    コメント(0)